NGC3412、NGC4402、NGC4527など
晴れるという予報で確かに日差しがあったりしますが空には常に薄雲がかかって白空ですっきりとした青空がなかなか拝めません。
上空は西南西のジェット気流が吹いて大陸方面から次々と上層雲の雲列を流し込んできます。
銀河めぐりも在庫処分ばかりです。
うみへび座NGC2920、2921
左下がNGC2921渦巻銀河、右上の小さいのがNGC2920渦巻銀河。
しし座NGC3412
レンズ状銀河です。潰れた楕円銀河とレンズ状銀河は見分けが付かないです。
おとめ座NGC4402
渦巻銀河を横から見ています。円盤の縁に暗黒帯が一筋見えています。
おとめ座NGC4527
渦巻銀河をかなり横から見ています。かすかに腕の濃淡が見えます。
おとめ座NGC5838
レンズ状銀河です。楕円銀河よりも周辺部が写りやすいのかも。
上のほうを人工衛星が横切りました。
| 固定リンク | 0
コメント