羽村~羽田往復
木星撮影を4時半ころ終えて画像処理も途中で二度寝には入らず自転車走です。
連日の猛暑日で身の危険を感じるので行動できるのは午前中と決めて早朝出発とします。
5:30出発~多摩川CR~府中四谷橋~浅川CR~万願寺歩道橋~浅川CR~多摩川右岸~多摩大橋~多摩川CR~羽村折り返し~多摩川CR~羽田折り返し~多摩川CRで12:20帰宅。
今日はここ数日と違って日出後に雲が広がって強烈な日差しを遮ってくれました。
日差しが弱いだけでずいぶん体感が変わります。羽村往復だけで切り上げる予定でしたが多摩水道橋まで戻ってきて9時。まだ熱気もそんなに感じないので羽田往復をプラスしました。
ポンジュースの「ポン」は日本(ニッポン)の「ポン」
国道1号をアンダーパスすると南風が強まってきました。
六郷橋を過ぎてから吹き付ける風の温度が下がったように感じます。海風が暖まる前の風なのでしょう。羽田が近づくにつれて路面から受けるムンムンとする熱気は消え失せて体が軽くなりました。
思いのほか涼しささえ感じる風だったので羽田空港島の日陰で風を受けながら30分ほど涼んでしまいました。羽田は避暑地です。
でもあまり休憩していると戻りが遅くなって内陸の暑さにやられそうなので渋々帰途につきました。
案の定アツアツでしたが追い風気味だったので良しとしましょう。
走行距離:140km
| 固定リンク | 0
コメント