« 木星 2022/10/03-04 | トップページ | 木星2自転分の模様変化を見る »

2022年10月 4日 (火)

木星 2022/10/04-05

季節を分ける前線が日本海から南下中で南風が強まりました。
夕方は雲が多かったのですがその後薄れて木星が見え始めたので活動開始。週間予報では次に木星が見られるのがいつになるか分かりませんから撮れるだけ撮っておきます。
しかしベランダに吹き付ける南風で望遠鏡は揺れ、強まった上空の風で木星面も揺れ、薄雲がかかってコントラストは落ち昨日とは別の惑星面になっていました。
Jup_202210041120_8
10月04日20時35~43分  D=180mm、F=2700mm、2.5×パワーメイト、ADC、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、15ms、Gain=320、4000フレームを50%スタック×8 、RegiStax 6でWavelet処理

大赤斑がいるので採用。昨夜と比べて全く詳細が見えません。

Jup_202210041223_4
10月04日21時19~26分  D=180mm、F=2700mm、2.5×パワーメイト、ADC、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、20ms、Gain=300、3000フレームを50%スタック×8 、RegiStax 6でWavelet処理

高度が上がっても全く改善せず、夏の気流は昨日でおしまい。
雲が増えて日付を跨がずに終了。

| |

« 木星 2022/10/03-04 | トップページ | 木星2自転分の模様変化を見る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 木星 2022/10/03-04 | トップページ | 木星2自転分の模様変化を見る »