« 購入後初のレンズ掃除する | トップページ | 火星 2022/11/25 »

2022年11月26日 (土)

木星 2022/11/25

日中は移動性高気圧に覆われて穏やかな天気。夜には高気圧の後面に入り時々上空の薄雲や南から流れ込む下層の断雲がありましたが4日ぶりの星見。
Jup_202211250834_0
11月25
日17時30~37分  D=180mm、F=2700mm、2.5×パワーメイト、ADC、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、15ms、Gain=310、4000フレームを50%スタック×8、RegiStax 6でWavelet処理

初めのころ下層の暖雲に邪魔されて気流が良くありません。
ぼやけ白斑と8番白斑の面。
北赤道縞の中央から右で濃いフェストンが見えます。

Jup_202211250934_0
11月25日18時30~37分  D=180mm、F=2700mm、2.5×パワーメイト、ADC、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、15ms、Gain=310、4000フレームを50%スタック×8、RegiStax 6でWavelet処理

ほぼ快晴状態となり色付き白斑の中にかすかに模様が見えるくらい気流が良くなりました。



Jup_202211251034_0
11月25日19時30~37分  D=180mm、F=2700mm、2.5×パワーメイト、ADC、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、15ms、Gain=310、4000フレームを50%スタック×8、RegiStax 6でWavelet処理

色付き白斑の上にある暗斑から左上の南赤道縞のリング状斑の間が細いひも状の縞で連結されています。
1番白斑が色付き白斑に接近してきました。
北赤道縞は北側に波打つ領域が見えてきました。

Jup_202211251134_1
11月
25日20時30~37分  D=180mm、F=2700mm、2.5×パワーメイト、ADC、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、15ms、Gain=310、4000フレームを50%スタック×8、RegiStax 6でWavelet処理

北赤道縞の北側の波が下がっているところには白っぽい領域に一段と明るい白斑のようなものが見えます。

1番白斑が中央沿過ぎたので次のタイミングでやっと大赤斑の縁が見えてくるはずだったのですが、木星は南西の空域に下がって気流が悪化してボケました。

| |

« 購入後初のレンズ掃除する | トップページ | 火星 2022/11/25 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 購入後初のレンズ掃除する | トップページ | 火星 2022/11/25 »