« 流星 2023/01/29-30 | トップページ | 流星 2023/01/30-31 »

2023年1月30日 (月)

金星 2023/01/30

一日おきに冷え込みの強い日が来ますが今日は冷える日でした。
それでも日本海にある低気圧に向かう南風があって日中はいつもより暖か。
お昼休みに金星を撮影してみました。
Ven_202301300330_1
1月30日12時21分  D=180mm、F=2700mm、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、2ms、Gain=0、15000フレームを30%スタック、RegiStax 6でWavelet処理

今シーズン初めての撮影です。8月が内合なのでまだしばらく変化の少ない丸い姿の金星です。
位置が南に低いので3月末頃までは7インチ鏡筒で撮影可能です。その後は北に移動してしまうので庇の向こう側。
夕方からは日本海の低気圧が東北地方に移動すると北風が強まり上空に寒気の吹き出し雲が広がって木星のおいしい時間帯が失われました。

| |

« 流星 2023/01/29-30 | トップページ | 流星 2023/01/30-31 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 流星 2023/01/29-30 | トップページ | 流星 2023/01/30-31 »