都立日野高校新校舎には天文ドームが設置されつつあり
6:30起床。
北側の空は晴れていますが南側の空は相変わらずキレの悪い雲が漂っています。
雲が薄れて日差しが出るまで自転車は待機。
9:40出発~二子玉川~多摩川CR~府中四谷橋~浅川CR~万願寺歩道橋~浅川CR~多摩川右岸~多摩大橋~多摩川CR~羽村~根がらみ前水田休憩
今日は東風に変わるのが早く府中四谷橋あたりからは追い風となりました。
~羽村~多摩川CR~多摩大橋~多摩川右岸~浅川CR~万願寺歩道橋~浅川CR~府中四谷橋~多摩川CRで15:30帰宅。
ほぼ毎週通る都立日野高校新校舎は全体の姿も見え始めました。
最初の計画では新校舎は今年春完成予定だったと記憶していましたが今年の夏完成だそうです。
2020年夏から解体工事が始まって丸3年です。2020年入学の1年生は3年間のマスク生活と仮設校舎での勉強で卒業していくわけです。すごい世代です。
浅川左岸を河口側から走っていると工事中の裏側の校舎屋上に銀色に光る天体観測ドームが見えました。
多摩モノレールが通る新井橋の上から見た都立日野高校新校舎上の天体観測ドーム
写真に撮りたかったので天体観測ドームがきれいに撮影できるポイントを探して浅川沿いを走り、ちょっと遠かったですがここが一番良かったので撮影しました。
旧校舎には天体観測ドームは無かったような気がします。教科として地学がおろそかにされて半世紀。僕が高校の時にはすでに地学は選べませんでした。現代にも天文に興味を持つ学生が存在し部活動として活動する意欲があるのはたのもしい限り。
写真からドームサイズを推定すると5~6m級です。果たしてドームの中に設置される望遠鏡はどんなんでしょう。文化祭の時に入り込んでみたくなりました。
走行距離:108km
| 固定リンク | 0
コメント