木星 2023/02/26
6:20起床。
ちょっと冷え込んだ快晴の朝で北風がやや強く吹いています。
気温が5度を越えるまで待って自転車で出発。
9:20出発~多摩川CRで二子玉川~是政橋間を周回して12:00帰宅。
風が強すぎました。風は冷たく河川敷グラウンドからは砂ぼこりが舞い上がるほどで走っていて楽しくないので早々に切り上げ。
いよいよ春のバカ風シーズンが始まりました。今日はそこまで強くなかったですが空がホコリで黄ばむほどの強風が吹き荒れるシーズンです。
走行距離:53km
夕方も快晴ですが強風と上空寒気で期待薄。さっそく木星を導入。
2月26日17時32~41分 D=180mm、F=2700mm、2.5×パワーメイト、ADC、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、15ms、Gain=260~300、4000フレームを50%スタック×10、RegiStax 6でWavelet処理
真冬の気流でボケボケ。
大赤斑が右端にいるのですがそれも分からないくらい。
撮影してすぐ望遠鏡撤収して終了。ガッカリだわ。
| 固定リンク | 0
コメント