« 木星 2023/02/28 | トップページ | 木星と金星 2023/03/06 »

2023年3月 5日 (日)

気象衛星から見た渡良瀬遊水地ヨシ焼きの煙

この週末は3日から5日羽生に用事があって自転車で遠征。

3日(金)
8:10出発~多摩川CR~羽村~新奥多摩街道~東青梅~都28~県195~飯能~R299沿い~入間川CR~荒川右岸CR~荒川大橋~熊谷~県128~利根大堰~群馬県側利根川CR~昭和橋~16:00羽生着。
走行距離:150km

4日(土)
P50_20230304_092206
3月4日9時22分 羽生から見たヨシ焼きの煙
ヨシ原まで直線距離で14kmほど離れています。8時半ころから始まったヨシ焼の黒煙が高く立ち上っています。
この日は北西風だったので南東方向に煙は流れていますが風向きによってはこちらに流れて来て灰も降るらしいです。煙が空を追おうと太陽も隠され曇った状態と同じになるとか。
用事が無ければ自転車で見に行っていたことでしょう。

Image2_20230305183601
3月4日12時00分ひまわり画像「提供:情報通信研究機構(NICT)」
気象衛星ひまわりからも渡良瀬遊水地から立ち上った黒煙が南東に流れて霞ケ浦の南の方まで達しているのが見えています。

5日(日)
今日は東京マラソンをやっているとのことだったので利根川CR・江戸川CR下りはやめて荒川CR・入間川CR経由で羽村から多摩川CRで帰ることにしました。
8:30羽生出発~県32~茜通り~県76~糠田橋~荒川右岸CR~川島~入間川CR~豊水橋~R299沿いの道~飯能~県195~都193~都28~東青梅~新奥多摩街道~羽村~多摩川CRで14:00帰宅。
走行距離:117km

| |

« 木星 2023/02/28 | トップページ | 木星と金星 2023/03/06 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 木星 2023/02/28 | トップページ | 木星と金星 2023/03/06 »