羽ー羽往復
5:40起床。
曇っています。でもどんよりではなく上空の薄雲による明るい曇り空。
先週自転車で走れていなかったので今日は早めに出発。
7:30出発~多摩川CR~是政橋折り返し~多摩川CR~羽田折り返し
近所の用水沿いや多摩川沿いの桜は地面に花びらをまき散らしていましたが思いのほか花が残っていました。
六郷土手から羽田に向かうと桜は満開状態でまだつぼみも残っていました。冬場は海風が入って朝の冷え込みが弱いので花芽の「休眠打破」が不足しているのでしょう。
~多摩川CR~府中四谷橋~浅川CR~万願寺歩道橋~浅川CR~多摩川右岸~多摩大橋~羽村~根がらみ前水田休憩
青空になったら多摩水道橋で走行を打ち切って金星撮影でもと思っていましたが相変わらずの白空だったのでそのまま羽村まで。
根がらみ前水田のチューリップが咲き始めていました。
いつもの場所で休憩しようとしましたがチューリップ祭りのための展望台が建てられていて侵入できず。ガッカリ。
多摩川堤防でパンをかじって帰途につきました。
羽村市のHPではチューリップ祭り期間は4月10日~20日となっていますが、春の暴走のため予定より早く咲き始めちゃいましたね。
今週末、来週末は混雑するので近寄らないようにしないと。
~多摩川CRで15:40帰宅。
走行距離:162km
| 固定リンク | 0
コメント