« アルバテグニウス拡大 | トップページ | 満月 2023/06/04 »

2023年6月 4日 (日)

三浦半島周回

昨夜はベランダに望遠鏡をセットしたまま就寝。3時に起きて一週間ぶりの土星を撮影する予定でした。

1:30ふと目覚めてトイレへ。ついでに外を見ると曇って月も見えていないのですぐに二度寝。
3:00起床。相変わらず曇っていたのですぐに三度寝に入りました。
4:00起床。念のため外を見ると曇っていたので四度寝に入りました。これでもう土星撮影は無理。
5:00起床。晴れて日差しが出ています。なんてこったい。

何度も起きたので寝た気になりませんが昨日走っていないので早朝出発して三浦半島三崎港を目指しました。

5:50出発~多摩川CR~六郷橋~R15~横浜~R357~八景島~R16~横須賀~R16~県209~浦賀~県210~久里浜~R134~県215~三崎港~県26~R134~ソレイユの丘~荒崎休憩

自転車で三崎港を目指すのは4年ぶり。今日は朝のうちから南風が吹いて向かい風でした。走り切れるか不安でした。

P50_20230604_090642
田浦の赤さび倉庫は健在でした。スバラシイ。

P50_20230604_121037
三崎港はスルーしてソレイユの丘を越えて荒崎で大休止。
ベンチで20分ほど昼寝。

~R134~江の島休憩~R467~遊行寺~境川CR~県57~野津田~都18~関戸橋~多摩川CRで17:30帰宅。
午前中は日差しが熱かったですが海風は涼しく快適。帰路はほぼ追い風で雲が広がって日差しを遮り快適。

走行距離:216km

| |

« アルバテグニウス拡大 | トップページ | 満月 2023/06/04 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アルバテグニウス拡大 | トップページ | 満月 2023/06/04 »