« 木星と土星 2023/07/17 | トップページ | 木星 2023/07/19 »

2023年7月18日 (火)

木星 2023/07/18

3:10起床。
今朝も蒸し暑いけど快晴で夏の好気流。

いつもの設定で木星撮影に入りましたが昨日と同様、せっかく好気流で大赤斑がこちらを向いているタイミングなのにご近所エアコン室外機による振動によるブレが出て不満バクハツ。
とりあえずシャッタースピードを振動周波数よりも早くできればブレが減るのではないかと数パターン試写してある程度の答えが出せたので撮影再開。
Jup_202307171846_2
7月18日03時43~48分  D=180mm、F=2700mm、2.5×パワーメイト、ADC、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、5ms、Gain=400、7800フレームを50%スタック×6、RegiStax 6でWavelet処理

対策により大赤斑の芯が写ったし白斑がちゃんと丸く見えています。
大赤斑は横長の楕円になり小さく赤みが淡くなった気がします。
北側の南赤道縞との隙間が大きくなっています。その折り返しのような縞が大赤斑の南を通って右に伸びています。

Jup_202307171950_6
7月18日04時46~54分  D=180mm、F=2700mm、2.5×パワーメイト、ADC、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、5ms、Gain=350、7800フレームを60%スタック×8、RegiStax 6でWavelet処理

高度が上がってさらに良く見えるようになりました。
左の色付き白斑はグレーの縁取りがあってハッキリ見えます。
大赤斑南の白斑の左側はモヤっと白い帯が色付き白斑あたりまで伸びています。

当面シャッタースピードを速めて撮影する対応ですが、光量が減るので薄雲がかかったらアウトです。

| |

« 木星と土星 2023/07/17 | トップページ | 木星 2023/07/19 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 木星と土星 2023/07/17 | トップページ | 木星 2023/07/19 »