« 木星 2023/11/09-10 | トップページ | 冬の始まりを感じる »

2023年11月11日 (土)

木星 2023/11/10-11

雨は夕方には止んで夜は曇り空が続きました。24時前今夜はないなと思って寝ようとして念のため外を見ると急速に雲が切れて木星が見え始めていました。
低気圧の通過直後で寒気の流れ込みが言われている中でとても気流に期待できない空なのでどうしようか頭の中で迷っていましたが、体が条件反射的に望遠鏡をベランダに運んでいました。

Jup_202311101539_6
11月11日00時33~45分  D=180mm、F=2700mm、2.5×パワーメイト、ADC、Neptune-C II 、SharpCap 4.0、15ms、Gain=290、4000フレームを50%スタック×12、RegiStax 6でWavelet処理

望遠鏡はあったかいままだし気流は”やっぱり”的な状態でぼけぼけでした。
でもせっかく撮影したし、大赤斑の赤が見えているので採用。

| |

« 木星 2023/11/09-10 | トップページ | 冬の始まりを感じる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 木星 2023/11/09-10 | トップページ | 冬の始まりを感じる »