« 木星 2024/11/01 | トップページ | 紫金山・アトラス彗星を見る 2024/11/03 »

2024年11月 3日 (日)

梅ケ谷峠とか3つ越える

5:50起床。
快晴の朝でした。未明から晴れる予報ではありましたが低気圧通過後の荒れた気流であろうと予想して木星撮影は捨てて睡眠に当て今日は自転車走に集中です。

7:30出発~多摩川CR~羽村~新奥多摩街道~青梅~R411~日向和田~都45~都238~梅ケ谷トンネル往復~梅ヶ谷峠
都238で梅ケ谷峠に上り始め、最初の急坂区間を過ぎ緩斜面をゆるゆると上って行くと峠に向かう急坂区間が始まる手前に梅ケ谷トンネルの入り口がありました。
トンネルの開通は今年の3月16日だったそうで、今年に入ってこのコースを全然走っていなかったので知りませんでした。
P50_20241103_102135
自転車は車道走行禁止となっていて、青梅市側から見て右側に歩道があり自転車は底を走行することになります。歩道の幅は十分自転車が対面ですれ違える幅があり路面もきれいでした。
記念にトンネルを往復してみます。
P50_20241103_102720
日の出町側のトンネル出口。突き当りは都184で右折するとつるつる温泉まで2kmの標識がありました。
トンネルの銘板によるとトンネル長は1333mと結構長く、トンネル内にある青梅市と日出町境を頂点に両側が緩い下り傾斜となっていました。
猛暑日に涼みに来るには絶好の場所と思われます。

10:40梅ケ谷峠
P50_20241103_103719
梅ケ谷トンネルから戻って峠に向かうとすぐに急坂区間が始まります。小粒でもピリリと辛い梅ケ谷峠。

~都251~秋川街道~五日市~都32~11:00小峰峠
P50_20241103_110405
小峰峠は鬱蒼とした木々の中の暗闇に包まれていました。
都32の小峰隧道手前から旧道に入り込むと昨日の雨で路面はびしゃびしゃでぬれ落ち葉が敷き詰められ徐行を強いられました。

~都32~都61~戸沢峠
P50_20241103_112149
峠通過後振り返って撮影。
戸沢峠は交通量の比較的多い中を追われながら上り切ったところに峠の標識があるだけの味わいの無い峠です。
下りに入ると都61は新しく開通した区間になっていました。

~都61~陣馬街道~浅川CR~多摩川CRで拝島橋で折り返して14:50帰宅。
一日中快晴が続いた日なんていつ以来のことでしょうか。これで今年の秋雨明け宣言を出しても良さげですね。

走行距離:142km

| |

« 木星 2024/11/01 | トップページ | 紫金山・アトラス彗星を見る 2024/11/03 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 木星 2024/11/01 | トップページ | 紫金山・アトラス彗星を見る 2024/11/03 »