紫金山・アトラス彗星を見る 2024/11/30
今日も透明度が良く月明かりも無く街の光害だけが邪魔ですが彗星を電子観望撮影。
2024年11月30日17時43分 D=60mm、F=370mm、Uranus-C、SharpCap 4.1、露出10秒×90スタック、gain:400、トリミング、縮小
彗星はNGC6755の横まで移動しました。彗星の上の方にある小さな星の集団はNGC6756。
彗星の右上にある星は9.4等、そのほか彗星の周辺のめぼしい星は9~10等。
| 固定リンク | 0
今日も透明度が良く月明かりも無く街の光害だけが邪魔ですが彗星を電子観望撮影。
2024年11月30日17時43分 D=60mm、F=370mm、Uranus-C、SharpCap 4.1、露出10秒×90スタック、gain:400、トリミング、縮小
彗星はNGC6755の横まで移動しました。彗星の上の方にある小さな星の集団はNGC6756。
彗星の右上にある星は9.4等、そのほか彗星の周辺のめぼしい星は9~10等。
| 固定リンク | 0
コメント